今回のコラムは、セラピストさんのそんな疑問にお答えします!
このコラムでわかること
・メンズエステで売れる源氏名の決め方
・メンズエステでNGな源氏名……など
源氏名の選び方次第で、他のセラピストと差を付けることができます。
ぜひこの記事を読んで、あなたも自分にピッタリな源氏名を手に入れてください♪
そもそもメンズエステにおける源氏名って?
源氏名とは、水商売などで女の子が使用するお仕事用の名前です。
通常、メンズエステで働くセラピストも源氏名を名乗っており、「メンズエステは源氏名で売れっ子になれるか決まる」と言われるほど、セラピストのイメージを形成する大切な要素となっているんです。
また、セラピストが源氏名を使う理由としては
ストーカー対策の一環
といった側面もあります。
本名と全く違う源氏名をつけることで「別人」になりきることができ、気持ちを切り替えてお仕事モードになれるというわけです。
「源氏名」の由来
「源氏名」って、なかなか風流な響きですよね。ところで、なぜ源氏名と呼ばれているのでしょうか?
源氏名の起源は、平安時代に紫式部が書いた小説『源氏物語』に由来します。
この物語に登場する宮中の女官や武家の奥女中には、それぞれ朝廷での愛称が付けられていました。それが転じて、遊女などが本名以外に使う仕事上の呼び名を「源氏名」と呼ぶようになったわけです。
現代では、源氏名は風俗業界や水商売以外でも使われるようになりました。もちろん、メンズエステのセラピストも普通に使っています。
源氏名の選び方とその重要性について
売れる源氏名の特徴とは
さきほど「メンズエステは源氏名で売れっ子になれるか決まる」と書きましたが、セラピストにとって源氏名はそれぐらい重要です。
では、売れる源氏名には特徴があるのでしょうか。もちろん、あります!
源氏名をつける際に大事なポイントは、下記の3つです。
・共通性
・検索ワード
まずは「雰囲気」。
売れる源氏名は覚えやすく、キャッチーであることがポイントです。
また、セラピストの雰囲気やイメージに合った源氏名をつけるのがマスト。優雅な雰囲気のセラピストなら「あやめ」や「すみれ」みたいな美しい花の名前といった感じですね。
次に「共通性」。
この場合の共通性とは、お店の中での統一感ということになります。
例えば、他のセラピストがひらがなの源氏名を使っているのに、自分だけカタカナなのも変ですよね。
あるいは、お店によっては「寛容度が高いセラピストは漢字一文字の名字を使う」などのルールがあることも。その場合、そのルールに従う方が常連のお客様に認知されやすいメリットがあります。
通常、こうしたことは店長さんが決めることですが、もしも「どうしても源氏名は自分でつけたい」というこだわりがある人は気にかけておくといいですね。
共通性といっても、他のセラピストさんと被る源氏名はもちろんNG。
お店がお客様からの予約を受ける際に間違いが起きる危険があるため、源氏名はオリジリティーが高く、覚えやすい名前がおすすめです。
3つめの「検索ワード」のマッチングも意外に大事。これも本来は店長さんの領域ですが、売れっ子セラピストはここもきっちり気にかけていたりします。
ここでいう検索ワードは、お客様がネットで検索したときにヒットしやすいかどうか。
人気タレントの芸名(の一部)を使うなどはその一例と言えるでしょう。
また、少し高度な例としては[地名+メンズエステ]で検索したときに在籍ページが引っかかりやすい名前を使うといったテクニックもあります。
売れない源氏名? 源氏名選びの失敗例
源氏名が「キラキラネーム」
源氏名選びでよく見られる失敗パターンに、キラキラネームや奇抜な名前を選ぶ例が挙げられます。
キラキラネームは目に留まりやすいメリットがあるように思えますが、実は覚えにくいというデメリットも大きいです。
また、これらの名前は覚えにくいだけでなく、店舗のイメージを損なう可能性もあります。
キャラと源氏名が不一致
キャラと源氏名が一致していないと、お客様からの指名を得られにくくなります。
例えば、お姉さんっぽいキャラのセラピストが「もえ」のような可愛らしい源氏名だと、キャラと源氏名にギャップがあってお客様に不自然な印象を与えてしまいがちです。
お客様に本名を聞かれたときの対処法
メンズエステのお客様の中には、セラピストを源氏名ではなく本名で呼ぶことで距離を縮めたい(親密感を高めたい)と思う人もいます。
そのため、施術中にお客様から源氏名ではなく、本名を聞かれるケースも少なくありません。
ですが、お客様に本名を明かすのはプライバシー保護のためにもおすすめしません。なぜなら、ネット検索などから身バレしてしまうリスクがあるからです。
万が一、本名を聞かれたときは
などと回答しておくのがいいでしょう。
それでもしつこく何度も質問されるようなら「嘘の本名」を教えるという対処法もあります。
源氏名を「占い」で命名するのもあり
女の子は、占いがついつい気になってしまいますよね。
特に「源氏名によって売れゆきが左右する」と聞けば、なるべく運勢が開ける名前をつけたくなるものです。
ネーミングに活用できる占いと言えば、まず思い浮かぶのが「姓名判断」でしょう。
ここでは、姓名判断の基本をご紹介しておきますね。
姓名判断は専門家の先生にお願いするのが一番ですが、名前の画数が正確に分かればある程度自分で占うこともできますよ。
総運
あなたの人生を表す重要な運勢となります。
人運
性格や才能などを表し、人間関係や社会的な成功に影響します。
外運
結婚運、家庭運や職場、環境への順応性を表します。
地運
個性を表す基礎的な運勢です。
天運
家系が持つ宿命的な運勢を表します。
陰陽
画数の奇数(○陽)と偶数(●陰)の配列で吉凶を占います。
どちらかにかたよった名前は「大凶名」となります。
姓名判断の吉凶別画数一覧
最大吉
6, 15, 24, 31, 47, 63
大吉
1, 3, 5, 11, 13, 16, 21, 23, 29, 32, 33, 37, 39, 41, 45, 52, 65, 67, 68
吉
7, 8, 17, 18, 25, 35, 38, 48, 57, 58, 61, 71, 73, 75, 77, 78
凶
14, 22, 26, 27, 28, 30, 42, 43, 46, 49, 50, 51, 55, 56, 59, 72, 74
大凶
2, 4, 12, 34, 36, 40, 44, 54, 60, 62, 64, 66, 69, 70, 76, 79, 80
最大凶
9, 10, 19, 20
まとめ:源氏名選びのポイントとその重要性
源氏名選びのポイントをもう一度まとめると、
キャッチーさ
イメージ
の3点となります。特にイメージについては、セラピストのキャラクターにマッチした名前を選ぶことが大切です。
源氏名はセラピストのイメージを形成する大事な要素で、適切な源氏名を選ぶことでより多くの指名を獲得できるメリットがあります。
その一方、源氏名は身バレ防止やストーカー対策の役割も担っていることも忘れてはいけません。
源氏名を決める際は、以上を念頭に入れておきましょう。